お知らせ

お知らせ

*10月特集レシピ*秋の味覚を楽しむ!きのこを使ったおすすめレシピ

2025年10月01日

秋の味覚を楽しむ!きのこを使ったおすすめレシピバナー

いろいろな料理に使えてお財布にも優しい「きのこ」!
旬のきのこを使って秋を満喫できるおすすめレシピを紹介します。


「鱈と舞茸のフリッター バルサミコソース」料理写真

鱈と舞茸のフリッター バルサミコソース

鱈と舞茸の旨みと香りを存分に味わえ、バルサミコソースでより上品に召し上がれます。
バルサミコ酢」で作る酸味とコクのあるソースが、フリッターの衣に絡んでよく合います。


チキンときのこのハニーマスタードソテー

きのこをたっぷり使って、ジューシーなチキンとハニーマスタードソースがよく合います。
ソースに「純りんご酢」を入れることでコクとキレがでます。

「チキンときのこのハニーマスタードソテー」料理写真

「鮭ときのこの照り煮」料理写真

鮭ときのこの照り煮

秋の味覚を代表する鮭ときのこを使った一品です。
味付けは「美濃特選だし酢」1本で簡単にでき、酸味が少なく甘めの仕上がりになります。


きのこのチーズリゾット ~隠し味にワインビネガーを~

旨みたっぷりのきのこで作るリゾットです。
隠し味に「有機純ワインビネガー」を入れることでチーズの香りが引き立ち、メリハリとコクがアップします。

「きのこのチーズリゾット ~隠し味にワインビネガーを~」料理写真

バルサミコ酢 150ml

木樽熟成によるほどよい酸味と深みのあるコクと甘味、フルーティーなぶどうの香りが特長です。肉・魚を焼いた最後のひと振りに、煮込み料理の隠し味に、サラダのドレッシングに、デザートのソースにもお使いいただけます。

純りんご酢 500ml・900ml

国産りんご果汁のみをアルコール発酵させたアップルワインのもろみを、そのまま酢に発酵させました。みずみずしいりんごの甘さが酸味にうまく調和しています。

美濃特選だし酢 360ml

枕崎製造かつお枯節と利尻昆布から自社でとった一番だしを贅沢に使用しています。原料を厳選し、まろやかな酸味と上品な味わいに仕上げました。かけて、和えて、漬けて、焼いて、煮てなどの様々な料理にそのままお使いいただけます。

有機純ワインビネガー

有機純ワインビネガー 360ml

有機栽培のソーヴィニヨン・ブランぶどう果汁のみから醸造しました。爽やかな香りとすっきりとした酸味は、素材の美味しさを引き立て、サラダドレッシングやマリネなどにお使いいただけます。