お知らせ
*3月特集レシピ*春にぴったり!おすすめちらし寿司レシピ
2024年03月01日

3月3日は春のちらし寿司の日!春は雛祭りやお祝ごとなどちらし寿司を食べる機会が多いですね。
定番からアレンジまでおすすめのちらし寿司レシピを紹介します。



赤シャリの海鮮ちらし寿司
いつものすし飯にコクと旨みが加わった赤シャリでつくる海鮮ちらし寿司です!
「美濃三年酢」は熟成した酒粕を原料にした赤酢で、ご飯がほんのり色づく赤シャリができます。

美濃特選だし酢 360ml
枕崎製造かつお枯節と利尻昆布から自社でとった一番だしを贅沢に使用しています。原料を厳選し、まろやかな酸味と上品な味わいに仕上げました。かけて、和えて、漬けて、焼いて、煮てなどの様々な料理にそのままお使いいただけます。

やわらか酸味の穀物酢 500ml・900ml
中央アルプスの伏流水を使用して米と酒粕を主原料に醸造した穀物酢です。やわらかな酸味とすっきりとした香りが特長です。

すし酢祭ばやし 360ml
丁寧にとった昆布のだしに吟味した米酢と食塩と砂糖をブレンドしました。炊きたてのご飯に混ぜるだけで昆布だしのうま味がいきたすしご飯ができあがります。

美濃三年酢 500ml
三年以上熟成された酒かすを使用した、代々伝わる当社独自の製法によって造られた赤酢(粕酢)です。
比類なきコクとうま味が絶品です。


美濃特選すし酢 360ml
自社でとった利尻昆布の一番だしが決め手。豊かな香りの米酢に、こだわりの一番だし、砂糖、天日塩をバランスよく合わせました。あたたかいご飯に合わせるだけで美味しいすしご飯ができあがります。