さっぱりガッツリスタミナ丼
ワンポイントアドバイス
・好みで、一味やラー油などを加えると大人の味に仕上がります。
・ごはんにのせずに、たっぷりの千切りキャベツの上にのせておかずとして食べるのもオススメです。(キャベツがたっぷり食べられる一品になります)
・美味しさのポイントは「炒めてから煮立たせる」、「煮汁を残して汁ごとご飯にかける」。すっぱくないのにさっぱりしている味に仕上がります。
・こま切れ肉や切り落としなどお得に買えるお肉をたくさん使って、さっぱりモリモリ食べられる一品です。
材料(2人分)
| 豚肉こま切れまたは切り落とし | 280g |
|---|---|
| にんにく | 2片 |
| しょうが | 1/2片 |
| サラダ油 | 適量 |
| 「かけるだけで酢」 | 100ml |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| 千切りキャベツ | 適量 |
| 千切り青じそ | 5枚分 |
| 炊いたごはん | 2人分 |
作り方
-
にんにく、しょうがは粗い千切りにしておく。
-
フライパンを中火に熱しサラダ油をひき、1.を香りが出るまで軽く炒め、豚肉を入れる。
-
豚肉にに火が通ったら「かけるだけで酢」としょうゆを入れ、3~5分ほど煮立たたせて煮汁がほどよく残る程度になったら火を止める。
-
どんぶりにごはんをよそい、キャベツを上にのせてから3.を汁ごとかける。青じそを飾ってできあがり。