サラダ巻き
材料(3人分)
| ご飯 | 2合分 |
|---|---|
| 《合わせ酢》 | |
| 「美濃有機純米酢」 | 50ml |
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 《具材》 | |
| きゅうり | 1/2本 |
| カニかまぼこ | 9本 |
| 厚焼き玉子 | 3個分 |
| サラダ菜 | 6枚 |
| ツナ缶 | 1缶 |
| マヨネーズ | 適量 |
| 焼き海苔 | 3枚 |
作り方
-
熱いご飯に《合わせ酢》を混ぜすし飯を作り冷ましておく。
-
ツナ缶の油をきり、マヨネーズとあえる。きゅうり、厚焼き玉子は海苔の幅にあわせて棒状に切る。サラダ菜は洗って水気を切る、または拭いておく。
-
海苔にすし飯を敷き、サラダ菜をのせて、きゅうり、厚焼き玉子、カニかまぼこ、ツナをのせて巻く。お好みの大きさに切り分ければできあがり。