ご飯にも、おつまみにも、あじのなめろう
ワンポイントアドバイス
・6月が旬の新鮮なあじをなめろうにしました。みそと香味野菜の風味があじの旨味を引き立てます。温かいごはんにのせて丼ぶりにしても、お酒のおつまみにしてもよく合います。6月の父の日にもぜひお試しください。
・米酢を入れることで、あじの臭みが和らぎ、さっぱりと召し上がれます。
材料(2人分)
| あじ(刺身用) | 1匹 | 
|---|---|
| 細ねぎ | 1本 | 
| 大葉 | 3枚 | 
| みそ | 小さじ2 | 
| 「まろやか酸味の米酢」 | 小さじ1 | 
| しょうが(すりおろし) | 小さじ1 | 
作り方
- 
細ねぎは小口切り、大葉は千切りにする。
 - 
あじは三枚におろして小骨と皮を取り除き、細かく切る。
 - 
2.に1.とみそ、「まろやか酸味の米酢」、しょうがを加え、包丁でたたきながら混ぜ合わせ、器に盛りつければできあがり。