9月6日は「黒の日」です!
「黒」にちなんで、臨醐山黒酢を使った最新のレシピをご紹介します。
さわらの竜田揚げ~黒酢ねぎだれ~
カリッと揚げたさわらの竜田揚げに黒酢ねぎだれをかけた、食べ応えのある一品です。
たれにコクと酸味が加わり、揚げ物がさらに美味しくなります。
レシピ詳細
フライパンで作る、春キャベツシュウマイ
シュウマイの皮の代わりにキャベツを付けた、キャベツシュウマイです。
たれのコク深くまろやかな味わいが、肉ダネのジューシーさとよく合います。
レシピ詳細
おこげの五目黒酢あんかけ
中華料理のおこげのあんかけに黒酢を入れた一品です。
旨味とコクのある深い味わいのあんかけがパリパリに揚げたおこげにぴったりです。
レシピ詳細
麻婆もやし
もやしをたっぷり使って本格的な味わいの麻婆もやしです。
がつんとした麻婆の味付けにコクが増し、酸味で辛味が引き立ちます。
レシピ詳細
臨醐山黒酢(150ml/360ml/900ml)
臨醐山黒酢は当社を代表する商品で、料理にも飲用にも使いやすい黒酢です。
玄米のみを原材料に、独自の発酵方法と熟成期間を経て醸造しています。
原材料由来の味わいを大切に、クセが少なくうま味と香りが良いのが特長です。