(2人分)
ごぼう・・・1本
にんじん・・・1/2本
ごま油・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ2
「米と米麹のあま酢」・・・大さじ3
白ごま・・・適量
【ポイント】
お好みで、ピーマン、こんにゃくなどを加えてください。
七味唐辛子を加えると、ピリ辛に仕上がります。
ごぼうのアク抜きの際、水に少量の酢(米酢や穀物酢)を加えると、ごぼうの変色を防ぎます。
内堀醸造のお酢、米酢、黒酢、すし酢、フルーツビネガー、ワインビネガーは、厳選した素材のみを用いた体にやさしい商品です。
「 野菜料理 」 あま酢きんぴら |
---|
![]() |
|
|
<< 作り方 >> |
---|
1. | ごぼうとにんじんを千切りにし、ごぼうは水に浸してアク抜きをしておく。 |
2. | フライパンを中火にかけごま油をひき、水気を切ったごぼう、にんじんの順に加えて火が通るまで炒める。 |
3. | 2.にしょうゆ、「米と米麹のあま酢」を加えてさらに炒め、全体に味がなじんだら白ごまをかけて出来上がり。 |
![]() |
「米と米麹のあま酢」 米と米麹のおだやかなあま味とうま味。 |
![]() |