他にはない上品な風味で素材の美味しさを引き立てます
クセが少なく、上品な酸味で、食材の風味をより一層引き出します。
米酢本来の上品さを活かすため、あまり加熱しない使い方がおすすめ。
和食だけでなく、洋食にもお使いいただけます。
こだわりの原料と醸造技術 4つの特徴
自社で50%まで精米した国産米を100%使用
日本酒の大吟醸に代表されるように、米の精米率を高めることで、雑味やクセのある香りが無くなり、澄んだ上品な風味になります。
自社で蒸した蒸米を使った米麹
米麹に最適な「外硬内軟」の蒸米を自社で蒸しています。
50%精米の米は、もろく割れやすいため、内堀醸造独自技術による専用の蒸し方を採用しています。
こだわりの麹菌を使った米麹仕込
香りの良い酢を作ることを目的として、日本酒の吟醸香を多くつくり出す麹菌を専用で使用しました。
丁寧なアルコール発酵
酢のもととなる酒(酢もろみ)を造り出す酵母菌をゆっくりと丁寧に育てることで、きめ細やかで良質な酒(酢もろみ)を造り、風味の良い酢のもととなります。
純米大吟醸酢を使ったおすすめレシピ
海老とたたき長芋の三杯酢
材料(2人分)
むき海老(ボイル) … 4尾(40g)
長芋 … 80g
大葉(せん切り) … お好みで
★純米大吟醸酢 … 小さじ2
★だし … 小さじ2
★薄口醤油 … 小さじ2
★砂糖 … 小さじ2
【作り方】
1.長芋は皮をむいて酢水(分量外)に漬ける。水気をきり、ビニール袋に入れて麺棒などでたたく。海老は食べやすい大きさに切る。
2.小鍋に★の材料を入れてひと煮立ちさせて冷まし、味をなじませる。
3.器に海老と長芋を盛り、2.を上からかける。お好みで大葉を飾る。
かにかまと胡瓜の酢の物
材料(2~3人分)
かにかまぼこ … 50g
胡瓜 … 1本
塩 … ひとつまみ
★純米大吟醸酢 … 大さじ2
★砂糖 … 大さじ1
【作り方】
1.胡瓜は斜めに薄切りにして、細くせん切りにする。ボウルに入れ、塩で軽く揉む。
2.かにかまぼこは、適当な大きさにほぐしておく。
3.★を混ぜておく。
4.1.の胡瓜から水が出たら、水気をぎゅっとしぼり、2.と3.で和える。
たことトマトのマリネ
材料(2人分)
たこ(足、ボイル) … 60g
ミニトマト … 4個
玉ねぎ・パプリカ … 各1/8個
★純米大吟醸酢 … 大さじ2
★砂糖 … 小さじ2
★オリーブオイル … 大さじ1
★塩 … 少々
【作り方】
1.たことミニトマトはお好みの大きさに切り、玉ねぎとパプリカは薄切りにする。
2.ボウルに★をすべて混ぜ、1.を加えて和える。
3.冷蔵庫に1時間ほど置いて味をなじませる。
炙り帆立と分葱の酢味噌和え
材料(2人分)
帆立貝柱(刺身用) … 大2個(40g)
分葱 … 1/2束(75g)
生わかめ … 20g
★純米大吟醸酢 … 大さじ1
★西京みそ(白みそ) … 大さじ2
★砂糖 … 大さじ1
【作り方】
1.帆立は水気を拭きとり、網焼きやバーナーなどで表面を炙って軽く焦げ目をつけ、お好みの大きさにさく。
2.分葱は沸騰した湯で茹で、しんなりしたらざるに上げて粗熱を取る。根元を切り落として5㎝の幅に切る。
3.わかめは水で洗い、熱湯にサッとくぐらせる。冷水にとって水気をきり、4㎝の長さに切る。
4.ボウルに★の材料をすべて加え混ぜ合わせる。
5.器に、帆立、分葱、わかめを盛り、4.をかける。
鯵の南蛮漬け
材料(2人分)
鯵(三枚おろし、骨抜き) … 2尾(150g)
塩 … 少々
小麦粉 … 適量
玉ねぎ … 1/2個
人参 … 1/4本
三つ葉 … 2本
★純米大吟醸酢 … 大さじ3
★だし … 1/2カップ
★砂糖 … 大さじ3
★醤油 … 大さじ3
鷹の爪(小口切り) … 1/2本
揚げ油 … 適量
【作り方】
1.鯵は一口大に切り、塩をふって10分ほど置く。玉ねぎは薄切りに、人参は細切りにする。
2.耐熱容器に★の材料をすべて加え、電子レンジで軽くフツフツと沸騰するまで加熱する。(電子レンジから目を離さない)
3.1.の鯵の水気をキッチンペーパーで拭きとり、小麦粉をまぶす。
4.揚げ油を中温に熱し、鯵をカリっとするまで揚げる。軽く油をきって、1.で切った野菜と鷹の爪を一緒に2.に浸し、粗熱が取れたら冷蔵庫で30分程冷やす。
5.を器に盛り、食べやすい大きさに切った三つ葉を飾る。
This entry was posted on 火曜日, 3月 16th, 2021 at 1:46 PM and is filed under ニュース, 美濃/有機JAS. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
Both comments and pings are currently closed.