
自社で米と米麹から造った甘酒と純米酢を合わせました。おだやかな酸味と、甘酒の甘味とうま味が特長です。
いつもの酢よりも砂糖や塩の量をおさえてお使いいただけます。

さらに甘酒入りのうれしいポイントがたくさん!
おだやかな酸味
甘酒の優しい甘味が加わることで、ツンとする酸味を抑えマイルドで使いやすい味に仕上げました!
しっかりとした味
甘酒の甘味とうま味でしっかりとした味です。合わせ酢にするときは砂糖や塩が少なくても満足できます!
話題の甘酒入り
「飲む点滴」と言われ健康や美容に効果があるとされる「甘酒」。現在 健康志向の女性を中心に大ブームです!
「甘酒米酢」を使った簡単レシピ!
【作り方】
1.ほうれん草はラップで包み電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、水にさらす。
2.えのき茸は根元を切り落として、ラップで包み電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。
3.1と2の水気をよく絞り、大根おろし、本品、しょうゆ、白ごまと和え、冷蔵庫に入れて20分ほど味をなじませ、かつお節をふりかる。
【作り方】
1.野菜は食べやすい大きさに切る。
2.≪ピクルス液≫の材料を合わせ、砂糖と塩が溶けるまでよく混ぜる。
3.清潔な容器に野菜と≪ピクルス液≫を入れて冷蔵庫で半日ほど保管をすればできあがり。